不動産投資サイトに掲載されていた全国一棟収益物件の分析

不動産投資(国内)

2019年10月27日に大手不動産投資ポータルサイトに掲載されていた一棟収益物件について調べてみました。

抽出条件と総数

物件種別:一棟アパート&一棟マンション

エリア:全国

総数:23,853件

精査後総数:11,265件(重複&バス利用物件を削除)

都道府県別一棟アパート・一棟マンションサマリー

11,265件を都道府県毎にアパート・マンションに分けて算出しました。都道府県毎に平均購入価格、平均積算価格・比率、平均利回りを算出しています。

一棟アパート平均:

都道府県価格(千万)積算(千万)積算比率利回り(%)
北海道3,9922,2420.5611.9
青森県4,0831,4290.3513.2
岩手県3,4362,0100.5811.3
宮城県5,7432,8210.499.3
秋田県2,5491,5460.6118.1
山形県3,8472,7220.7113.6
福島県3,4971,7830.5111.9
茨城県4,3953,7220.8511.8
栃木県3,5342,4350.6912.1
群馬県4,1542,8260.6811.6
埼玉県5,5193,4640.638.8
千葉県5,6993,2140.569.5
東京都10,9206,2730.576.6
神奈川県7,0544,1950.597.8
新潟県4,1423,6000.8712.2
富山県5,0843,1990.6312.4
石川県5,7933,6790.6410.0
福井県4,5802,5880.5710.5
山梨県4,2393,1760.7511.1
長野県4,6423,7740.8110.6
岐阜県6,6734,5300.689.9
静岡県3,9063,5290.9010.7
愛知県7,0474,4700.637.5
三重県4,8433,3460.699.9
滋賀県11,8437,1260.609.6
京都府6,4474,4630.697.5
大阪府6,4883,9110.608.4
兵庫県6,7446,2600.937.9
奈良県4,8803,1120.6410.3
和歌山県4,9013,2640.679.2
鳥取県6,4043,8560.609.0
島根県5,2935,1750.9810.8
岡山県4,7783,2870.6913.4
広島県6,9074,4320.647.3
山口県5,4903,9610.7210.9
徳島県6,4404,9570.779.0
香川県4,5252,5540.569.5
愛媛県8,5967,7560.908.9
高知県1,7581,6110.9214.1
福岡県5,3663,1160.588.1
佐賀県6,8644,5110.669.5
長崎県2,1521,7610.8213.6
熊本県4,7502,8040.599.8
大分県4,7483,1340.6612.6
宮崎県5,0743,1260.6212.3
鹿児島県4,4433,1450.7110.0
沖縄県18,57910,3720.565.6
総計7,0024,2640.618.6

※木造の平均築年数:22年

 

一棟マンション平均:

都道府県価格(千万)積算(千万)積算比率利回り(%)
北海道13,73010,5010.769.8
青森県14,5609,5810.666.0
岩手県13,56710,3180.7611.0
宮城県17,21710,0430.588.2
秋田県27,97124,7480.888.6
福島県13,1259,4040.728.4
茨城県12,2569,2490.7511.4
栃木県12,0088,9270.7410.2
群馬県9,6336,9430.7210.8
埼玉県14,9009,0910.618.4
千葉県16,7168,8750.537.9
東京都23,29411,5050.495.8
神奈川県15,39613,4410.877.6
新潟県10,8809,6670.8910.7
富山県9,3846,9270.7411.7
石川県16,32710,7780.669.5
福井県11,01312,1881.1112.5
山梨県10,2896,9620.6811.3
長野県7,2416,2940.8711.6
岐阜県7,9766,4850.8111.2
静岡県12,7139,7400.7710.0
愛知県14,2599,6380.688.1
三重県11,9479,2010.779.5
滋賀県22,33915,0130.679.0
京都府17,3358,4540.496.6
大阪府14,5567,2580.508.1
兵庫県12,2036,8190.567.7
奈良県7,5214,2260.569.7
和歌山県9,1776,1020.669.9
鳥取県11,6004,5570.3910.2
岡山県13,2638,1380.6110.2
広島県17,8479,2570.526.0
山口県16,24810,7080.6610.6
徳島県8,9266,8610.7710.7
香川県11,4828,2630.7211.0
愛媛県10,9839,8960.9010.4
高知県8,4437,6150.9011.4
福岡県18,16510,8240.608.1
佐賀県17,51313,4590.776.8
長崎県16,90912,8860.768.5
熊本県20,43314,5950.717.6
大分県11,3908,9380.787.4
宮崎県13,92213,3590.9611.5
鹿児島県10,8907,8220.728.7
沖縄県17,63310,0700.574.7
総計16,6399,7110.587.8

※RC造の平均築年数:27年

お薦めは福井県のRC物件

総括すると、お薦めのエリアは福井県のRC造物件と言う事になります。利回りも全国平均で見ても高い方です。また積算価格が物件価格より超過しているので、融資も伸びます。

購入候補物件とリストの数値を比較する

購入候補物件を見つけた時、不動産業者の方から物件紹介が来た時は、「目安」としてこのリストの平均数値と比べると良いでしょう。高値掴みになる事を防げます。

 

詳細分析

データから不動産投資に役立つと思われる指標を分析します。

1、構造別利回りと建築単価

構造別の平均利回り&建築単価:

構造利回り(%)㎡建築単価
RC造8.0245,000円
木造8.9170,000円

出典:地域別・構造別の工事費用表(1m2当たり)【令和元年分用】

RCと木造は、やはり木造の方が費用対効果が高い

上記数値から、RCと比べて木造の方が、利回りが高くないと売れない事を意味します。理由は、RCの方が耐用年数が長い為、築20年を超えても売りやすい点と、建築コストが高いからの2点です。

ただ、投資に重要なのは費用対効果です。

RC建築費用は、木造に比べて1.44倍多く掛かかります。対して利回りから逆算した売却価格の差は、1.11倍しか高く売れません。

一般的に、RCの稼働率は木造に比べて高いという優位性もありますが、統計的にも上記数値の差をひっくり返す程の差異はありません。

2、積算と利回りの相関性

利回りが高いと積算価格も高くなるかどうか調べてみました。一般的に考えると、築古等売れにくい物件は価格を安くして売りに出されます。その結果、利回りはあがり、売却価格と積算価格との差が縮まるもしくは積算価格の方が売却価格を上回るケースもあります。

一棟アパート:

決定係数のR2が、0.0133なので、まず相関関係はないと見てよいでしょう。

 

一棟マンション:

一棟マンションの決定係数のR2は、0.2959です。ただこちらも相関関係は薄いと言えるでしょう。意外にも一棟アパートもマンションも利回りに関係なく積算が良い物件・悪い物件が存在していると言えます。

まとめ

半期に一度は、全体分析し動向をチェックする事が大事

 

コメント